|
|
検索
辞書
交通
地図
天気
英語版
|
|
国語辞典とノーベル賞
三省堂の国語辞典が8年ぶりに大改訂されました.言葉は生き物.辞書は言葉を写す鏡です.追加される言葉もあれば、消えていく言葉もあります.「コギャル」や「着メロ」など1100語がなくなった一方で,スマートフォンの普及やコロナ禍によって3500もの新しい言葉が追加されました.その追加される言葉の一つが「人流」です.(2021/12/20) 全文 >> |
コロナ禍の授賞論文 (2022/7/17) 全文 >>
|
![]() ![]()
| ||||||||||||||||
東日本大震災から10年そして次の10年(2021/3/11)
産総研AIセンター社会知能研究チーム長として(2018/4/1)
産総研が特定国立研究開発法人に(2016/10/1)
筑波大と北陸先端大の2つの連携大学院(2016/4/2)
産総研人工知能研究センターへ異動(2016/1/4) | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
歴史の歩き方 : メフメット2世が見たイスタンブール(8/27)
家庭菜園入門 : 菜園生活継続中です!
ねこフォント : 2匹のねこが寝相でつづるねこ文字!
日記一覧 : 現在進行中の日記はありません
あめをんなのひとりごと : 朋の俳句のページ
俳句の壺 : 俳句投稿システム | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
|
|
|
|
Copyright(c)1996-2022 Masaki Onishi All rights reserved. onishi-masaki@aist.go.jp | ||