トップへ

  検索 辞書 交通 地図 天気

国立国会図書館へ
三連休…というのに朋は俳句・仕事・仕事….つくば研究学園に北関東最大のショッピングモールができたので,そこの本屋の応援に呼ばれているようです.まぁ仕方がない…こういう時は研究所で仕事(?)をしていることが多いのですが,三連休を三日とも仕事というのもね…ということで,前から一度行きたかった国会図書館に行ってきました.

幾つか調べものをしたかったのでその書名を書いて,いざ出陣.場所は国会議事堂のすぐ横です.とにかく日本一の蔵書を誇っている訳ですから,どれだけ本棚があるのだろう?とか欲しい本が無事探せるだろうか?とか疑問を持ちながら朝一の図書館に入りました.荷物を持って入ることはできないので,まずロッカーに預け,住所などを登録してカードを作ります.

中に入ると目の前には一面本棚…ではなくて一面パソコンが並べられていました.本を検索して,貸し出し受付をすると,カウンターに本が届くという仕組みです.ICカードを使って,すべてがその番号で管理されています.本棚をブラブラしながら本を探すということはできません.返すところとかも分からなくなりそうだから,まぁそらそうか.

検索機はなかなか優秀で,書名や著者はもちろんのこと,目次などからも検索語をヒットしてくれるようです.ひとまず,自分の名前で検索…いままでに書いた論文や雑誌での記事がずらずらと出てきました.すごい…学位論文もここにあるはずなんですが見当たらず,聞いてみると関西の国会図書館にあるそうです.

国会図書館では,本を借りて帰ることはできません.その場で読むか,コピーを取るかです.コピーも著作権の問題から著書の半分までしか取れません.また一度に三冊までしか借りれないので,借りてめぼしいところをチェックしてコピーして返す,次のを借りて…の繰り返しです.古本屋やアマゾンなんかでも見つからないような本が次々と出てくるので楽しいですが,コピーコピーコピーで結構金がかかりました…

時間内に全ての調べたい資料を手に入れることができなかったので,また行きたいと思います.図書館内にいる時はなんだか賢くなった気がします. (2008/11/1)

トップへフォトギャラリーへ

月に2回程度の更新を目標としています

Copyright(c) Masaki Onishi All rights reserved.