検索 辞書 交通 地図 天気 |
筑波山梅祭りと登山
北関東の筑波にすむようになって約1年.電車や車で車窓から飛び込んでくる風景は今までに見たことのないような雄大な関東平野です.見渡す限り地平線まで赤土が広がるこの景色に最初は違和感がありましたが,最近ではそんな風景にもすっかり慣れました. その中にあって,いつも身近な山として筑波山が見えます.なだらかな尾根が続く筑波山.筑波には高層ビルもないので,いつもどこからでも見える特徴的な山です.
筑波山は梅林でも有名です.先週は水戸の梅祭りに行ってきたのですが,今日は筑波山の梅祭りに行きました.白,ピンク,赤の梅が咲き乱れる中,暖かい陽気でたくさんの人で賑わっていました.
梅林の後は筑波山に登ることにしました.スタートは筑波神社.筑波山の標高は877メートルなのでそんなに高くはないのですが,なかなか道が険しい.汗だくになりながら登りました.途中,弁慶でさえ7度も行こうか引き戻そうか迷ったという『弁慶の七戻り』や蛙のように見える『ガマ岩』など奇岩怪石も見ごたえがあります. 登る途中はそれほど人はいなかったのですが,頂上付近に近付くと段々と人が増え,頂上ではなかなか進めず大渋滞.それもそのはず,頂上までケーブルカーとロープウェイが走っているからなんですが,ピッケルを持った人がケーブルカーから降りてくる様子を見てなんだかなぁと思いました. と思いつつも我々も帰りはケーブルカーを利用….今日は生憎の春霞が掛かっており,頂上からの景色はあまりよくなかったのですが,空気が澄んでいると富士山まで見渡せるといいます.すぐ近くなので,また空気が澄んでいる時に挑戦したいと思います. (2007/3/4) |
| ||