| |
検索
辞書
交通
地図
天気
|
焼き物の町,常滑散策
歴史散策をするようになってから早1年半.中部地方の史跡をあちこち回りました.
この地を離れる前に訪れておかなければと思っている史跡が何箇所かあります.そのうちの一つが野間.
源義朝が討たれた場所です.義朝とは頼朝や義経の父です.
義朝と野間に関しては,そのうち歴史の歩き方の方で書くことにして…
野間へ行った帰り道,常滑に寄りました.常滑は瀬戸と並んで焼き物の町として有名ですが,最近では中部国際空港セントレアのある町としても名前が売れてきています.
せっかく,愛知の地にいたという記念だからということで,少し奮発して作家さんの作った常滑焼きの大皿を買って帰りました. 少々値は張りましたが妥協して後悔するよりはと思い,気に入ったのを買いました.値段は…想像にお任せします. 大西亭での飲み会で使われるかと思います.(2006/1/8) |
|
|
|